だいぶん タイムラグな 話。


IMG_3176.jpg



去年も 11月の事なんだけど

大阪の中央公会堂まで 講習に行って来ました。

今をトキメク美容師さん達が 一斉に出ちゃう スペシャルなセミナー

IMG_3181.jpg

マルチバースの 木村さんも エザキさんの 仕事も 生で観れて嬉しかった。

照明の具合で まったく手元が見えなくて 残念でしたが

「今の時代、フォロワーの数で イケてるかイケてないかが 決まってしまう。

ブランディング力と アーリーアダプターになる事、アンテナを張り巡らすことが大事」

SNSやインターネットの 重要性。などなど

刺激になりました。



IMG_3183.jpg

私が美容学校行ってた時代から 第一線でカリスマだった 宮村さんもーーー

あの藤原紀香ヘアで 一世風靡した方。

美容師バブルの 華やかさをしっかり感じさせて下さる ステージで

やっぱり 私達は夢を売リ続ける仕事なんだなぁと 感じました。


IMG_3189.jpg

何よりも 観たかったのは 川畑タケルさんでした。

あのキムタクヘアでも 一世風靡してたお方です。

あくまで ナチュラルな思想と 仕事に ただただ 脱帽でした。


印象に残った 言葉

「僕たちは 形に残らない仕事 を していますが、

お客様の記憶に残る仕事 を していきたいと思っています。」


私も 常々 美容師という仕事の儚さを感じていたので

この言葉は 本当にしっくりきました。

 
他にもたくさん 刺激をうける ステージばかりでした。



場所やステージは 違えど

してる仕事は 対 お客様な サロンワークであって

日々感じたり 悩んだりしている 共感が そこにはあって

刺激と相まって とても いい時間でした。




IMG_3198.jpg


  TiCA