先日 久しぶりに 『魔女の宅急便』 を 観ました
ええなぁ。 やっぱりええなぁ。
やっぱり ジブリすごいなぁ。
大人もちゃんと楽しめるように、考えさせられるように 出来たーる。
しかし、キキは偉いなぁ。
「魔女の娘は 13歳になったら、 よその街で一年間 修業しなければならない。」なんて掟。
今の 若者には 到底無理やろな。
って ワタシも無理やったやろうけど・・・ww
現実やったら めっちゃ不安だらけやろうに、
劇中は かなり軽い感じで旅立つし、見送る方も軽すぎるやろー。
そやけど
知らない都会で 世知辛い人々の洗礼を 受け、
その中でも 誰かの優しさに 助けられながら
自分にできる仕事を 見つけて 一生懸命こなしていく 様子。
思春期の 心の葛藤や 淡い恋心。
自ずと成長していく事と 成長を強いられる事。
深いなぁ。
少女の頃とは 違う視点で 観れました。 30歳。
そやけど
ワタシも 大人になったし、
なんぼ ステキな作品や 言うても
やっぱり アニメは アニメのままが いいと 思いました。
TiCA