の キャッチコピーに 惹かれました。
なので、 公開2日目 に 早速 観に行ってきましたよん
無人島に漂着した、
23人の男と、ひとりの女。
ここは、地獄か楽園か――
43歳 主婦 清子
無人島に たった一人の女性。
23人の男が それに 翻弄する。
夫婦で 世界旅行に 出掛けた 清子 と 旦那。
嵐に遭い 漂流した 無人島 『東京島』
救助を待つけど 一向に 来ない。
なので そこで 生き抜く術を 身につけるしかなかった。
清子が 羨ましくなった。 女王様扱いされてた。
あんなに イケメン集団に 囲まれたら
どんな女性でも イイ思いすると 思うよ。
ネットで 前評判 を チェックしてたら
あんまり イイ事書いてなかったけど
ワタシは いろいろ 感じました。
23人の男たちは 23通りの 清子に対する態度だったし
23通りの 無人島での心境や 行動が 描かれていたと思う。
テーマの割には ドロドロしてなくて 案外サラサラ~っと してました。
なので 誰でも 観れるかもね
エルメスが 特別協力してるので
代表商品の スカーフ『カレ』 が ふんだんに 惜しげもなく使われてます
確か 1枚 5万くらいするよねwww
(これ、東京島のオリジナル『カレ』 なんだって、4万8千円~)
元は 小説で 桐野夏生 原作だけど、実は本当にあった話なんだってね。
戦時中の話だから 何だか 複雑。
まぁ 実話に基づいた小説が 書かれて 映画化されてって なってるから
かなり現実感は 薄れてます。
まぁ 伝言ゲームみたいなものだね。
感想は・・・ざっくりと 書いときます。
1.『愛』 ってモノや カタチは ひとつとは 限らないってコト。
どんなカタチや モノでも 『愛』 には 変わりないってコト。
2.空は 繋がってるってコト。
3.ハッピーエンドは 自分が決めるってコト。
まぁ みなさまも 気が向いたら 観て下さいな
観終わったら 確実に
『豚肉のかたまり』 が 食べたくなります。
TiCA
P.S
ちなみに ワタシが 清子だったら それを取り巻くメンズ達の希望。
武田真治、いしだ壱成、窪塚洋介、ARATA、瑛太、小栗旬、オダギリジョー、
近藤真彦、松本潤、錦戸亮、綾野剛、永瀬正敏、水嶋ヒロ、玉木宏、生田斗真、
アンタッチャブルの山崎、ロバートの秋山、中川家の二人、次課長の河本、
チュートリアルの徳井、ブラマヨの二人。
ふぅ~~~~ とりあえず23人。
最後思いつかんから 笑いに走った。。。 やはしどこに居ても 笑いは必要よね!www