5月 21日(金) FUNEYA
草津店 GRAND OPEN
以前から お世話になってた FUNEYA 守山店から 草津に 移転されました
おめでとうございます
いつもの アラサー会 改め パイン4姉妹 は
オーナーの アキヨシさんの ご厚意で
一足先に プレオープンに ご招待して頂きました
まずは これ
FUNEYAさん 日本初 ITOS 導入店 だそうです
『ITOS』 とは 何かと 尋ねたら~~
要は ipod なのよ。 これで 注文するのよ
店員さんも これで 呼べるのよ
シューシュー って スクロールしちゃって
ポチっと クリックしちゃって
「生ビール 2つ~~」 ってな具合にさっ
この次世代機械を 『次 ワタシが 押す~~』って
ピーチクパーチク アラサー姉妹が 取り合いです
席に 着くなり ど~~ん
FUNEYA と 言えばの 舟盛りです
とりあえず 舟盛りと 共にパチリ
どんど~んっと
パイン姉妹 大好物の 『生レバー』 と 『鳥のから揚げ あんかけ』
行くと 絶対 頼む 『塩とんぺい』
これ なんじゃ
その名も 『ニクジャガ!?』
オサレな 日の丸の お皿に ど~ん
割ってみました
中に ニクジャガの 具が 入ってました
お口直しに 店内のお写真 どうぞ
シュっと してはるね
さすが オサレな アキヨシは~ん
『もう ココには ノーメイク & オサレパジャマ では 来れないね・・・・(笑)』
お次は
コンロが 運ばれ お鍋の中には・・・
今 流行りの 蒸し料理
豚さんと 野菜達の ハーモニーっす
野菜 美味しぃ~~
じゃがいも も さつまいも も キャベツも ニンジンも~~
ウマすぎるぅ~~~
しかも ヘルシー 嬉しー
仕上げに 雑炊をチョイス した 私達は
アキヨシはん を 呼びつけ
ずーずーしく ご飯の 追加を 頼み
ついでに 作って~~っと おねだり
タマゴを かき混ぜる お姿も 男前な アキヨシさん(笑)
忙しいのに 私達の為に オーナー自ら 作って下さいました
しかし この写真 TiCA made の 髪形が 映えてますにゃ
オープン直前に カットしに 来てくれたもんにゃわん
ホンマの 仕上げは おか~~あ~さ~~ん♪ っと
NHKのハミガキの歌 を 口ずさんで みました(笑)
なんのこっちゃ!?
お決まりの 『お菓子の国の ログハウス』 ピーチパイン版
トモちゃんがこの日の為に 沖縄に発注して お土産 で お渡しした ピーチパインを
アキヨシさん わざわざ 乗っけて下さいました。
持って行ったのに 逆に すんません って 言いながら
へ~これが ピーチパイン なんや~~
ホンマや! ピンクや!
っと ワタシも初めて で 興奮しました
たらふく 食べ たらふく 飲まして 頂きました
アキヨシさん と おなか ぷっぷくぷ~~の TiCA で パチリ
帰りの車の中で みんな で 話してたんだけど
たくさん お客さんが いはるのに
私達の好み や いつも頼むモノ を 覚えていて
それを 出してくれはった。
しかも 全部 美味しい。
アキヨシさんって すごいなぁ~。 っと 感動
サービス って こういうコト。
心って こういう風に 伝わるモノ 。
TiCA から 場所は 少し 遠くなったけど
心のある お店 『FUNEYA』
TiCAも そう ありたい。
ありがとうございました。 ごちそうさまでした。
TiCA