以前 アメンバー限定で公開 していた 記事ですが
解除しました!
なにわともあれ 完全復活です!
脅威の 回復力の TiCA なのです
もう こうなったら そうそう 簡単に 死ぬ気が しません(笑)
骨折中に ご来店 頂いてたお客様。
毎回 楽しみに して下さっている お仕上げの マッサージ させてもらえず で
ご迷惑 おかけしました
次回は 通常の 2倍の時間 と 愛情を もって 施術させて 頂きますので
どうぞ ご勘弁を・・・
今日は 以前にも ご紹介させて 頂いた 「MANIC PANIC」 の
その後に ついて ご報告 させて 頂きます
お二人の お客様に 施術させて 頂きました
「DIVINE WINE」 「聖杯」 の 名に ふさわしい 深いワインレッド
<Photo by SMACKISM >
大人の赤 って 感じですよね
つづきまして
この お方 ・・・・
まずは ビフォァー の 状態から・・・・
「Black & Blue」 「ブルーブラック」 という お色で
歌手の A.I と ご自身の仕事でされた BLUE の プリント色に 魅せられて
オーダー 頂きました
仕上がりは コチラ
ホワイトブリーチの メッシュの 所は 鮮やかな ブルー
黒髪の 所は クロに近い 深い ブルー
仕上がりは クジャクのようで 角度や 照明具合で 色の グラデーションが
とても キレイに 仕上がりました
元々 「MANIC PANIC」 を 仕入れるきっかけに なったのは
この BLUE の オーダーが 入ったから でした。
「TiCAちゃんよ~ A.I みたいな 青って 出来る~??」 っと
お電話 を 頂き
業者を 調べ ネットを 駆死 して 見つけたのが 「MANIC PANIC」 でした。
美容師 は ハサミと 薬剤を 使って 施術する お仕事です。
なので 手に 馴染む ハサミ と 使い慣れて 知り尽くした お薬 というのが
武器に なってきます。
ワタシ自身 少し 実験的な 部分で 使用させて 頂き
その 旨を 快く 了承して下さった MILKYさん 本屋さん(もとやさん)
ありがとうございました。
お客様の 中で このように ビビット な お色に されたい方 が おられましたら
TiCA まで ご一報ください。
ただし かなりの 注意点が ございます。
色の濃さ 等で 個人差は ありますが
施術後 1~2週間は お風呂で シャンプーされる際 に
かなりの 色の付いた 水や泡 が 出ます。
浴槽や 壁 はたまた お洋服や タオルに 細心の 注意が要りますし
付いた カラーは なかなか 落ちません。
髪の毛が 乾いてしまえば お洋服を 汚す事は ないのですが。。。。
その事 を ご了承の 上 オーダー頂ける と 幸いで ございます。
ご予約 を 頂いた時点で 薬剤注文 を させて頂く カタチと なりますので
在庫の方は わずかしか ありません ので アシカラズ。
TiCA