「悪い奴ら」パク·ヘジン “ワニの涙”
「ワニの涙」・・・
「ワニの涙」は 「Crocodile tears」
直訳すると「ワニの涙」という意味で、偽善者(爲政者)をなぞらえて言う通俗語。
ワニが餌をかみながら餌の死を哀悼して涙を流すという話から伝来していますが、
敗北した政敵の前に流す偽善涙のときによく使われるようです。
「Crocodile tears」は、エジプトのナイル川に住んでいるワニが人を食った後、
彼のために涙を流すという、古代西洋の伝説に由来しており、
シェイクスピアも<ハムレット>、<オセロ>、<アンソニーとクレオパトラ>など
いくつかの作品で、この伝説を引用しています。
「偽善者の偽の涙」、「狡猾な為政者の涙」「嘘泣き」「空涙」などを意味しています。



