習慣の専門家、古川武士さんの著書です。

仕事の優先順位や段取りで仕事のスピードは大きく変わります。テキパキ仕事ができるようにとこの本を読みました。決して楽したい、怠けたいわけではありません!(笑)

完璧主義の3つの傾向
①二者択一の判断
②過度の理想主義
③否定の恐怖

単位時間あたりの集中力が大切

粗くても素早く仕上げる

省エネでできる工夫を考える
雑用を工夫できる知恵を集める

小さく始めてすぐやる
・チャンクダウン
・ベビーステップ

相手は何を求めているのかを考える
ニーズから逆算して考える

試作品思考
大枠を作る、たたき台を作る

・嫌われない努力のコストを計算する
・付き合いの境界線を引く

習慣を3つに分けると
・行動習慣
・身体習慣
・思考習慣