飯舘村に入る 2012/05/09~10 その3 | aihamalteseのブログ

aihamalteseのブログ

愛犬の名は「あい(♀)」、犬種はマルチーズ、2010/4/18生

 5月10日曇り

 福島駅前のホテルを8時に出て飯舘村に向かう。

車には、昨夜の帰路、ギリギリ閉店間際に滑りこんだカインズで仕入れた支援物資がどっさり積んである。カインズには三回もお世話になった。


心はゆったり、車のスピードはビューっ・・・。

9時前から一軒一軒丹念に訪れ、18時過ぎまで駆けずり回った。

昼ご飯を持ってくるのを忘れ、ワンニャン用の水で凌いだ(笑)


aihamaruchizuのブログ aihamaruchizuのブログ

aihamaruchizuのブログ aihamaruchizuのブログ

 先達の汗と涙と希望が詰まった地図を参考に、訪問した先は40軒以上(訪問と言ってもワンニャンを求めてですが)になった。 そして、私も涙と汗に見え、時には喜び、時には怒り・・・・・・・・・。

餌を与え・補給し、水を替え、餌場を清潔にして、フンを片付け、抱きしめて次のところへ移動する。金槌と釘にノコギリを使う場面もあった。

大工道具は前回の行動からの教訓として持ってきたものだ。
aihamaruchizuのブログ aihamaruchizuのブログ

aihamaruchizuのブログ aihamaruchizuのブログ

aihamaruchizuのブログ aihamaruchizuのブログ


aihamaruchizuのブログ
 昨日は訪問先の2軒に1軒は飼い主さんが帰宅されていてお話を伺うことができた。今日は、それが4軒に1軒の割合であった。それでも4月に比べて格段に多くなっています。飼い主さんとお話出来る事は、今後の支援内容を決める上でとても有意義です。


aihamaruchizuのブログ aihamaruchizuのブログ

新しく支援することになったお宅

飼い主さんがしっかり保護されているお宅

見守り隊がフォローされているお宅

もう姿が見えなくなったお宅

新しい命の誕生への対処

放浪しているワンニャンとの出会い 等々


aihamaruchizuのブログ aihamaruchizuのブログ

一軒一軒の事情は時とともに変わっています。

また、ワンニャンの置かれている事情も、飼い主さんの事情に大きく左右されています

 被災者(犬・猫)を第一に考えた支援のあり方も、多様な展開が求められていると感じました。多くのボランティアさんもそう思っていることと思います。


aihamaruchizuのブログ aihamaruchizuのブログ

 一年以上も過酷な環境を耐えぬいたこの子たちが、もう一年生き抜くためには、多様な支援とともに環境の改善が大切です。

例えば、繋がれている多くのワンコは散歩の機会が極端に少ない。

それでは、たとえ飢えは満たされていたとしても、生き長えることは難しいのではないでしょうか。人間に「震災関連死」があるように、動物にもあると思うのです。

aihamaruchizuのブログ

仮設住宅や借り上げ住宅がなくなるこの一年間が重要な期間になるでしょう。これまで以上の圧倒的なボランティアの参加が待たれます。

生き物の頂点に立っている人間は、幾つもの命の犠牲のうえで存在し得ているのだから、命あるものに愛を注がなくて人間たり得ないとの思いを強くした今回の「飯舘村に入る」でした。


aihamaruchizuのブログ aihamaruchizuのブログ

aihamaruchizuのブログ aihamaruchizuのブログ

(写真はこの日初めて出会ったワンニャンたち)



11日曇り


 避難区域解除になった南相馬市の小高地区に入った。

地震と津波の傷跡は1年たった現在もそのままであった。私はカメラを遠慮がちに向け、印象深かったところを一枚だけ撮った。


aihamaruchizuのブログ

 国道6号線を浪江町に向かって南下した。市町の境界にはバリケードがあり警察が検問していた。許可証がないとそれ以南には入れなくなっている。この地は原発から10㌔位のところだ。


aihamaruchizuのブログ
 検問の前で私とお巡りさん(彼)との問答

彼「許可証がないと通れません」「どこから?」

私「神戸からです」

彼「何しに?」

私「取り残された動物のレスキューにです!」「動物見ませんか?」

彼「区域に入ると、飼い犬と思われるのを見ることあるなあ・・・」

私「そうでしょう、助けたいのです」

彼「・・・・ ココでUターンして戻ってください」

私「・・・・(放射線量計を見せて)ココは低いですね。飯舘の1/10ですよ」

彼「市町村の境界で線引きしてるからなあ・・・」

飯舘村では2.8μsv/h、ココは0.2μsv/h でした。矛盾してますね。


 Uターンして福島駅に帰ることにした。ところが、ナビに従ったのが大間違い、案内される県道はいたるところで通行止め。

そのたびに適当に方向展開してウロウロすることしばしば・・・。何とか県道12号線にたどり着いたが、すご~い遠回りで少々心細かった。

行かれる方は、「国道6号線、県道12号線」が安心ですよ グッド!


でも悪いことばっかりじゃあなかった。迷ったお陰で、ネットで毎日見ている浪江町の「希望の牧場」に出会えた。感慨深かった。

aihamaruchizuのブログ

aihamaruchizuのブログ

 今回の二泊三日の福島は終わりました。帰りの「のぞみ」では、定番の「深川めし」を食べ、アルコール接種して、愛ちゃんさんにお礼のメールを送ったのでした。


 残念なことに、今回も富士山は見えなかった。