桜、紅葉、ふとした時などw、気がつけばわりと定期的に来ている京都。
ずっと気になっていた「嵯峨野トロッコ列車」に念願の乗車です。
一時は廃線に追い込まれた路線を、見事に復活させたエピソードを知って以来、
嵯峨嵐山を保津川渓谷に沿って進むこの観光列車に乗りたいと思っていました。
車内でのよく分からないキャラの登場や、低品質な写真撮影サービスには難があり、
仕方の無いことですがトンネルが多く、思っていたより速度が速いのもちょっと...。
それでも美し過ぎる峡谷はやはり絶品で、圧巻の雄大な景色が続きました。
亀岡から乗車し、嵐山を降りてからの竹林の道もベタに良かったです。笑
- - - - - - -
pic.
お馴染みの風情ある竹からパッカーン。笑
列車のスピードが速く、保津峡の良い写真は撮りにくいのです。。。