__.JPG


本日は、先日のご縁をきっかえに「サカエリズム楽器」を見学させて頂きました。
89年の楽器販売の歴史を持ち、OEM供給の実績を経て自社ブランドを立ち上げた「SAKAE」

国内の各メーカーが海外生産にシフトする中、国内生産にこだわり続けるドラムメーカーで、
設立わずか5年で数々の人気ドラマーをエンドースし、ますます注目が集まるブランドです。


製造工場も見学させて頂き、シェルの成型技術や、カバリングと吹き付けの特徴、
木材の種類や保管方法など、卓越したその製造工程と心意気を体験できました。

ハードウェアに関する、鋳物やダイカストの話なども非常に興味深く、
開発や製造には付いてまわるパテントに関する難しさなども勉強になりました。


個人的に、師匠がサカエのモニターという良いバイアスはかかっていますがw、
これほどのブランドが国内に、しかも大阪のこの距離にあるのは喜びを超えてもはや誇りです。


- - - - - - -
pic.
こだわりが結集した意匠と造詣はまさに匠。
ウーバーの真太郎さんが使用する楽器のプロトタイプもありました。(極秘w)