生涯に一度、訪れるか訪れないかの神聖で尊い舞台、渋谷公会堂での公演が無事に終了しました。
自分の力だけであれこれと考えていては、下手すると一生立つことのないステージで、
手を取り合わないひとりよがりの音楽活動だけでは無縁の会場です。
今はやめておこうと決断を先送りにすることは、何も生まないとあらためて再確認。
理論を凌駕する、圧倒的に排他的な領域に達すると、がむしゃらな勇気しか必要にならない。
"いつかの憧れ" としてとっておくような悠長な姿勢を許さない気高いステージに対しては、
ベストなタイミングをこちらのさじ加減で判断できるほど対等にはなれない。
大きな力を発揮するのはやはり「一人の百歩より、百人の一歩」です。
- - - - - - -
pic.
ここ数年は「C.C.LemonHALL」としても親しまれた渋谷公会堂。
東京オリンピックの競技会場としても使用された、50年の歴史と伝統を持つ一流への登竜門。
