$hashikawa's blog


本日は、"人は誰でも人生の起業家" と唱える書籍「スタートアップ!」をご紹介。

著者のリード・ホフマンは「リンクトイン」の共同創業者であり、フェイスブックやジンガなど、
100社を超えるテクノロジー企業に早い段階から投資を行っている人物。

- - -

ほんとうのプランニングとは、大志を実現するための具体的な手順を決めること

どの仕事も、突き詰めれば人と人との関係に行き着く

人間関係を築くのは、互いの心の襞(ひだ)を察するという繊細で感動に満ちた行い

短期のリスクは長期の安定性を高める

- - -

人脈について触れた話が多い後半よりも、「第2章 競争するうえでの強みを培う」や、
「第3章 順応へのプラン」などの前半~中盤部分が特に読み応えがありました。

長期目標を掲げながらも、状況や市場の変化に柔軟に対応できる中期目標を外さない。
変化していくリスク耐性やアイデア力、プランを移行する手段などが満載の実践の書。

不確実な時代に必要なキャリアと、生き抜くために欠かせない "起業家精神"。
自分の裁量で一定以上の仕事をする立場にある人には特にオススメです。


- - - - - - -
pic.
「永遠のベータ版」「DIYではなく、Do it Ourselves」など、
「誰もが起業家」という発想はこれからの時代に特に必要。