$hashikawa's blog


10月になり、穏やかな気候が心地良い毎日ですが、
仕事がら生活はやはり不規則になりやすく、不摂生な生活になりがち。

程よく健康に留意するも、散歩がてらなかろうじてのウォーキングがギリギリの運動習慣。。
そこで、崩れやすい栄養バランスの補助にトライしようと始めてみたサプリメント。


コンビニで買えるラムネタイプのものに始まり、現在は画像のDHCのものを摂取。
何が良いとかも分からないので、何かオススメとかがあれば情報を期待します。

続くのかも未定なのであまり高価過ぎるものはパスで、
「90日分」みたいな気合い充分、相性ばっちりタイプも今のところはパスです。。

特にどこがどう悪いとか、何かが気になるとかでもないので、
まずは手広くいけるのであろう「マルチ」系の2種類をセレクト。


飲んでることそのもので満足してる感は多いにあるので、(心のサプリとしてはそれもあり。笑)
必要栄養素をしっかり摂りながらも、快適に補うことができればなと。

しかし、サプリメントを摂ったからといって現状は特に何も変わりなく、
何がイイのかはまだ分かりませんが、しいて言うなら "気分がイイ" ですね。笑


- - - - - - -
pic.
食生活での限界をサラリと補えるので、サプリメントはどうやら有効なようです。
(それでもある程度の正しい知識を必要とする代物でもあるようです。)
「DHC」は「大学翻訳センター (Daigaku Honyaku Center)」の略。