先日、レーベルオーナーとしてアーティストマネジメントを行いながら、
ラジオやテレビの放送作家を務める方とお逢いして、色々とお話をする機会を頂きました。
業界の先輩としてその豊富な経験から良いお話をたくさん聞くことができ、
多くのことを色々と勉強させて頂きました。
放送作家ってこういうお仕事なんだと、改めてその重要性を実感。
才知にたけた筆致で創造の現場を産むその技はまさに匠で、
フワッと分かってはいましたが、いざ直接お話を伺うと興味深いことが続々と溢れました。
話の端々で感嘆の声を上げる私に、
「凄いことではない、それが仕事ですから。」
と、サラリと言い放つ男前っぷりでした。
さて、そんな明日からはライブの現場が続きます。
BIG CATを含むその怒濤のロードを超えたら、ノープランでただひたすらに歩くような、
「行き当たりばっ旅」に繰り出してやろうと企てています。
ん~、実現できるかな…笑
- - - - - - -
pic.
「HERBIS PLAZA ENT」1Fに飾られたスワロフスキーのツリー。
今年もすっかり、そんなシーズンの到来です。