高卒の皆様の就職(営業職) | 高卒求人サイト「ハリケンナビ」のハリケンブログ

高卒求人サイト「ハリケンナビ」のハリケンブログ

全国!2万名を超える高校生の就職支援実績を誇るハリアー研究所が贈るメッセージ!

 

 

皆様、こんばんは!

 

学歴に関係なく、高卒も大卒も

成果を出せば高い評価を得られる職種といえば

まずは営業職でしょう。

 

一口に営業といっても、

新規顧客を開拓していく新規開拓営業と、

既存顧客をまわるルート営業があり、

また個人に対しての個人営業と

企業等に対する法人営業などで

タイプ分けが出来たりしますから、

様々な種類があります。

 

就職先の会社が

どのような事業をしているのかによって変わるのですが、

食品メーカーや機械メーカーなどの場合は

ルート営業が多く(比較的)、

専門商社などは新規顧客開拓が主になることが多いでしょう。

 

新規開拓営業とルート営業では、

向いているか?向いていないか?

がはっきりします。

 

ルート営業に向いている人は、

柔和で穏やかなタイプでしょう。

ルート営業で重要となるのは、

長期にわたって顧客と良好な関係を

保てるかどうかであるためです。

 

一方、新規開拓営業に向いているのは、

タフな精神を持っている明るく前向きな性格の人でしょう。

営業に関しては、基本的に専門的な資格などは必要ありません。

しかし、商材(取り扱う商品)によっては就職後に、

働きながら資格取得を目指すケースもあります。。

 

高卒であるからと不利になる職種ではないのですが、

専門知識を必要とする業界の営業職になる場合には、

ある一定以上の努力が必要です。

 

最初に説明したルート営業か新規営業をするのか?、

自分自身のタイプを考えながら

求人票をチェックして選考を受けましょう。

 

ではまた … 次回に。