高卒で就職することに関して③(大学進学のメリット) | 高卒求人サイト「ハリケンナビ」のハリケンブログ

高卒求人サイト「ハリケンナビ」のハリケンブログ

全国!2万名を超える高校生の就職支援実績を誇るハリアー研究所が贈るメッセージ!

 

 

皆様、こんばんは。

 

 

最初に、大学へ進学する場合の

メリットとデメリットについて考えていきましょう。

 

※専門学校等の場合は若干事情が異なってきます。

 

大学進学のメリット

1.より高度な知識を学んで仕事に活かせる
2.卒業後の就職先が高卒者よりも多い
3.自由な時間が多く将来を考える時間が長い
4.大人の仲間入りを果たしてからなので

 自由な立場での経験値が増える

 

大学進学のメリットは、

何より専門的な専門知識の習得によって

仕事の選択肢が高卒より増えることにあります。

高卒者と比較して

大卒者向けの求人数は多く、

大手企業の募集も大卒者には多いです。、

その待遇も高卒者より有利に設定されているのが一般的です。

また、大学在学中の時間を使って

自分の将来をじっくりと考えることができます。

高校の頃よりも視野が広がることもあり、

きっと自分の可能性を確かめるフィールドが

広がって見えることでしょう。

社会へと旅立つ準備期間としても

大学時代は貴重な時間になるといえるでしょう。

 

それでは、また次回に … 。