高卒求人!ハリケンナビより、人材募集中の企業の御案内です、(株)備長 | 高卒求人サイト「ハリケンナビ」のハリケンブログ

高卒求人サイト「ハリケンナビ」のハリケンブログ

全国!2万名を超える高校生の就職支援実績を誇るハリアー研究所が贈るメッセージ!

 

 

 

高卒求人!

ハリケンナビより

人材募集中の企業の御案内です!!

 

株式会社 備長

 

ハリケンナビの求人広告は

こちらです!

http://www.harikennabi.jp/recruit/243

 

 

一つの道を究める―それが職人のカッコよさ
完全週休2日制でも、日本の伝統を伝える職人を目指せます!

あなたはカッコイイ大人になりたいと思いませんか?
ビシッとスーツを着て世界を飛び回るビジネスマン、世界のプロと戦うスポーツ選手。自分しか作れない技術を持つ町工場のエンジニアーどれもカッコイイですね!
備長で働くとどんなカッコイイ大人になれるのかー?
和食の中でもうなぎという専門料理の職人になり、世界中の人に日本の伝統を伝える。
一つの食材を深く探求していく面白さ。
専門店だからこそのチャンスがあります。
2018年春には東京、名古屋に出店予定。NYへの出店も遠い話ではありません。
日本の伝統を伝える職人をあなたも目指してみませんか?

 

 

 

本物の技術を身に付ける、とは?

料理人を目指すのであれば、どこに行っても通用する一生ものの技術を身に付けたいと思いませんか。
通常、多店舗展開する飲食店には、効率的に料理を加工するセントラルキッチンがありますが、備長にはありません。一つの店舗でうなぎの目利き、さばき方、焼き方をすべて習得した職人によって料理を作っています。
一言にうなぎ職人と言っても奥深く、うなぎ一匹一匹個性があり、同じように焼いても同じ仕上がりにはなりません。また時期によってうなぎの硬さ、脂の乗りが異なる為、それを目利きする確かな目も必要。一つの食材について、沢山の知識、経験、技術を身に付け、探求していく。そこにゴールはありません。それが専門料理の職人としての面白さ!みんなその面白さにハマっています。

 

 

 

 

完全週休2日でも職人になれるんです

職人と聞くと厳しそう、勤務時間が長そう・・・そんなイメージがあると思います。しかし、安心して下さい。備長は完全週休2日制。不当な残業等は一切ありません。それなのに、なぜこんなに出店できるほど職人を育てられるか。それは独自の育成システムを作り、昔なら「見て盗め!」と言われてきた内容をすべて分かりやすく表現しています。教える側と教えられる側が同じ目的を持って、並走していく事を基本としており、この育成システムによって一人前に育つスピードが格段にアップしました。備長の経営理念は「日本の伝統文化の継承」。
多くの職人を育てることによって、日本の伝統を世界へ発信していきたいと考えています。

 

 

 #高卒求人