今日も晴れ晴れ

 

今朝は双子ちゃん登校付き添いをパパにお願いし、お兄ちゃんを連れて病院へ行ってきました。

定期通院の日です。

忘れないうちに書いちゃいます。

 

 

 

①大好きな先生の異動で気持ちが不安定

②自閉症の絵本による家族での自閉症の理解

③ゲームについて

 

今回はこの内容を先生とお話してきました。

 

 

 

①はこれはどの子も仕方ない、そういう時期なのでみなさん同じ。

学校での出来事をこちらからあまり聞かない。聞かれたくない時期。本人にとって良い事しか言わない場合もあるので学校での様子が知りたい場合は担任の先生に聞く。

 

 

 

②小学1年生の双子ちゃんにはまだ難しいかもしれないけど、これは続けて欲しい。

今は「お兄ちゃんズルい」という気持ちがあるかもしれないけど、普通クラスに在籍している双子ちゃんは徐々に「クラスの、大勢のお友達…みんなと同じ」に合わせるようになってくる?自分だけ違うのが恥ずかしくなってくる?

みんと同じようにしよう、したいと思うようになってくるので自閉症に対しての理解を深めつつ見守る。

↑こんな意味合い…言い回しが💧

 

 

 

 

③ゲームを与えたら決まりや約束は絶対親が守る。

親が守れる自信がないなら与えない。「~したから今回だけ特別」はダメ。

交渉してはいけない。例外を認めてはいけない。

 

お友達が持っているから~

仲間外れになるから~

↑こう言われても守れる自信がなければ与えない。

 

ゲームに限らず全てにおいて同じ。

決まりを作ったら親がどんなに機嫌が良くても、悪くても約束は守る。

親が疲れてても。

「例外を認めてはいけない」

 

子供達は必死で生きている。

やりたい事をしようと頑張ってる。交渉すれば叶うとなればどんどん交渉がエスカレートしていく。

↑自閉症関係無く。

 

決まり、約束が無いのと同じ。

20時間でも平気で遊んでしまう。

 

 

子供と思わず大人と大人、仕事の取引先の相手だと思って接する。

とても大変ですが。

 

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

 

もっとお話ししたけどとりあえずこんな感じでした。

(後で追記、変更するかも?)

 

③でいうとマイクラのゲーム…買えないよえーん

絶対という自信ない。

↑というか約束事の例外いままでたくさんあった…

 

だから子供達どんどん交渉が上手くなってるのね悲しい

反省。。。

 

という事は…

ゲーム買うための条件は騒がない。だったからそれを理由に買わないw

…あぁ…自信ない。

 

あんなに欲しいって言ってて可哀想とか思っても買わないのが正解かぁ。

 

誕生日まであと1ヶ月。

強い意志で買わずにいられるだろうか…

 

お兄ちゃんの興味が他にいきますようにって願うしか無い笑い泣き

 

 

 

ブログ書いて少し休んだ?ので…

午後もファイト!!

 

 

13時半に家を出て歩いてお迎えって早い笑い泣き