公園を出て、家に向かう途中、桜やケヤキ等の新緑と青々とした芝生に心癒されました。

家の玄関の扉を開けて、帰ったのが、お昼を少し回ったくらい。家の中は母が暖房器具等を全て片付け、家具もいくつか移動して、随分スッキリとし、綺麗になりました。ヘロヘロにくたびれましたが、荷物を置いて、何とか酸素ボンベから家の酸素発生装置に切り替え、パジャマに着替えました。そのままベッドに横になりたかったけど、爆睡してしまうだろうから、我慢して先に昼食を摂る事にしました。少しだけ荷物の整理をしたり携帯電話を家のコンセントに繋ぎ、バッグの中から、検査データの一覧表を出して、前回データと比べて見られるようにしたりして、後はクリスタルの入ったポーチを出し、メモ帳や筆記用具も以前はモチーフ台として使っていたのが、ちょうどベッド脇のサイドテーブルとしてサイズも高さも申し分なくて、そこに全て載せられて、メモ帳以外にもオキノームを飲んだ時間と回数、お通じの回数等を記録して看護師さんに報告する為のノートを一冊置いたり、後は寝る前の薬を入れる小さなカップと吸い飲み、体温計、ティッシュの箱等をスッキリ並べる事が出来ます。