昨夜は寝るのが遅かったにも関わらず、明け方4時過ぎには目がパッチリ覚めてしまい、ブログの続きを書いているとあっという間に6時を回り、看護師さんが検温に来てくださいました。今朝の体温は36.6℃。体重を測りに行くと、41.2kg。昨日の朝の41.4kgから200g減りました。さすがにお通じが2回ありましたし。とにかく増えていなければいいです。
今朝は少し肌寒く感じ、ほんの短い時間でしたが、暖房を入れました。
朝食前に吐き気止めのトラベルミンと胃の粘膜を保護するセルベックスを飲みました。飲んで置くと、胃がシクシクする事なく調子がいいです。7時半過ぎに朝食がきました。今朝は、生鮭とインゲンのソテー、麩と青菜の味噌汁、お粥、キャベツのかか和え、おかかの振り掛け、オレンジゼリー、栄養補助食品が付いて来ました。

生鮭とインゲンのソテーは、少し醤油を垂らしたら、味がしまって完食。味噌汁、ゼリーも完食。お粥は、梅干し、ゆかり、海苔の佃煮で半分弱。かか和えと栄養補助食品、振り掛けは手付かず。それから、昨日買った無脂肪ヨーグルトのイチゴ味を食べました。とっても美味でした。
今朝は少し肌寒く感じ、ほんの短い時間でしたが、暖房を入れました。
朝食前に吐き気止めのトラベルミンと胃の粘膜を保護するセルベックスを飲みました。飲んで置くと、胃がシクシクする事なく調子がいいです。7時半過ぎに朝食がきました。今朝は、生鮭とインゲンのソテー、麩と青菜の味噌汁、お粥、キャベツのかか和え、おかかの振り掛け、オレンジゼリー、栄養補助食品が付いて来ました。

生鮭とインゲンのソテーは、少し醤油を垂らしたら、味がしまって完食。味噌汁、ゼリーも完食。お粥は、梅干し、ゆかり、海苔の佃煮で半分弱。かか和えと栄養補助食品、振り掛けは手付かず。それから、昨日買った無脂肪ヨーグルトのイチゴ味を食べました。とっても美味でした。