ざっとしたぶろぐ [ "that" Official Blog ] -42ページ目

スマフェス

今夜はコメントを返す時間がないかも、、、!

{FFAD56AD-26F7-4486-8A30-3C6382427167}

とりあえず、バーベキューの炭を載せておくね、、、


おつかれさまでした!来てくれたみんな、ほんとうにありがとう(´ー`)

今回はベタです


大阪到着!そしてホテルまで歩いてると、、、なんでもないスーパーの目の前に、よくありがちなたこ焼き屋さん。でも、近所のおばちゃんらがガシガシ買ってて、「これはもしかしたら隠れた名店?」と思い、僕も流れで購入。

{EE400D54-A77C-4F0B-AFA5-942081EFC7CB}
ほんと、スーパー前のよくある感じのね。僕はたこ焼き屋さんに詳しくないから、グーグル検索やツイッターの関西のフォロワーさんの知識に頼りまくってたこ焼きを買ってきたけど、今回は街の空気を嗅ぎ分けて買ったのだ!これ、なかなか上級者っぽいっしょ(*´ω`*)たこ光をなんて読むかはまったくわからん。

美味しかったっす(*´ω`*)


{B6A9423C-D1F7-4897-95CF-B992EE9A44B3}
からの、ホテルで事務作業をちょこちょこっとこなして、楽器屋で忘れ物を買って(笑)
そうすると、お腹がすいてきたので、大阪ぶらぶら。あれ、また香ばしい店を発見。まったく外から店の中の情報が見えない。僕はね、こういうのひるまないタイプの男子ですから。はい、入っちゃいました(*´ω`*)

{06D0C0A9-566D-4EA3-A4DF-2F9073293049}
まずこのセットが出てきたの!ええ!二度漬けどころか、つけ放題やん!!
老舗って、なんか堅苦しいイメージある人いると思うけど、ながらくやってる愛されたお店ほど、世の中的なルールはゆるゆるだったりします(*´ω`*)俺の定義にバッチリはまってくるやん!!!!

{001D188B-6D97-41F1-95C7-10B74BFB630F}
合計、14本も食べちゃったよ。だって、一本だいたい100円だし、一番たかくて200円だし、あんこうときすとしいたけに感動したよ。ポン酢でも食べれるなんて、、昔ながらのソースだけじゃ知らなかった味。。。感動です、、、


{0064CC0B-6E8E-46CB-AA9F-DBB8A4EA0C7A}
店内は本気のタイガーズ色。逆にね、逆にジャイアンツファンのおっちゃんを連れて行ってみたくなった(*´ω`*)


{9C56D4B6-F433-4E52-910E-4ABA5E5ADFA4}
自家製キムチ。酸っぱめです。それが、揚げ物をリセットしてくれる。イコール、食べ過ぎる。



あんなに食べて飲んで、お会計が3000円いかないとか、、、、なんなんだ、、、写真にはないけど、キャベツ食べ放題だし、、、


2016年の大阪、いい出だしです。明日は緑地公園の音楽堂でフェスやー!!!は!?雨のちくもり!?僕の出番、14時過ぎなんですけど!!また際どい、、、


明日は、かぷちゃんのストラップと、CDをもっていきますねー^^出番終わったらそこらへんぶらぶらしてると思うから、今まで買ってくれたCDとか持ってきてくれたらサインとかするねー^^

バイクとギター



{3462E018-AF2D-4CE8-B402-B762AA57017D}
今年で20歳になったSR400です。これで北海道一周した!あ、稚内までのぼってないけど!汗

走らせるとハンドルがグラグラするという殺人的な症状、しっかりなおった!!!



さて、僕は明日から大阪入りです(´ー`)5日の大阪フェスで使うギターをお手入れ(´ー`)

全然需要ないと思うけど、お手入れ公開(´ー`)


{8474BC48-1D05-456B-B38E-1EF0F5B791FD}
ライブ用として大活躍のマーチン。マホガニーという柔らかい音のする木でできてます。こいつのフレット、つまり金属部分をきれーにしようかねとね(´ー`)





{C4FB30B6-EEC1-4D77-8769-9E063BC1B943}
すげー手間がかかるので、始める前にシュークリームとコーヒーを用意することをおすすめします(´ー`)





{694B8F32-3DEF-48DA-8C0A-56407CB193E9}
ほら、くすんでるっしょ




{C5B267C0-10B6-49BA-91F8-E4728A10A415}
これを、金属磨き剤のピカールとか、楽器屋に売ってる研磨剤とか、こんなので磨きます!磨ければなんでもいいっす





{DAD431B6-A569-4E7B-8D78-DC1074BE56C7}
木に研磨剤がつかないようにマスキングテープを貼って、研磨剤をちょびっとつけて






{DB11CD72-1ED9-4A1F-B754-5A61D26651BD}
こする!!!この工程を20回以上!!三十分はかかるね(´ー`)




{56974EA9-F569-486C-98C8-5EFE93EB3A52}
全部磨いたら、オイルを塗ります。レモンとオレンジがあるけど、オレンジのがいいにおいがするからおすすめ(´ー`)





{A16F2AC1-434B-4496-95D0-614FD8C770BA}
この穴も、麺棒の先にオレンジオイルつけて、ちゃんと中まで塗る!!





{98B1F806-B9CC-4348-B0DC-0ED9FB0F44A4}
ほら!いきかえった!!!



これだけで、音がよくなるんす。鉄はほっとくとくすんできちゃうからね~(´ー`)



さ、明日は大阪、何も予定いれてないからブラブラしよっかなー(´ー`)



5日のフェスに来てくれるみんな!!祈ろう!!晴れを!!!


ファミリーで焼き

{2E06EE5F-AFB5-4FC9-BB0A-04991B3E0A21}
レバーね



{50C2E6DF-BDD0-49C6-B463-259EE52A8A55}
ねぎまね


{9624AC3F-A0BB-47B9-84BB-DDD1D7B6B9D0}

やっぱレバーね



{F6D94D44-2AD1-4E63-AFAA-7202ACE9B2B7}

鳥わさね(´ー`)

{E6B6A296-017C-4F2B-B1AF-99A1418DAE5F}

隣のるっぴね(´ー`)




じすいのたーん

{7B109374-B478-43BB-A3B2-9257AF83A4CF}
作り置きを一口ずつお皿に並べて、ここからお弁当に盛り付けていくのがすき。あれだ、パレットだ。



{4E1E0535-8B96-4E32-A3A8-9D2CCBAB7711}
今回新たに作り置き部隊に所属したのは


ゴボウとサツマイモの炒め物
ピリ辛もやし
キャベツのコールスロー


、、、ま、冷蔵庫の中身を消化したくて作り置きしまくってただけなんだけどね(´ー`)やっと根菜コンプリート根プリート


しばらく弁当男子かな!でも夜、飲みに誘われたら、、てっぺん越えたあたりでお腹すいてきて、弁当食べたくせに、つまんじゃうんだ。明日はそういう日になる気がする。


さ、みなさま、ワンマンライブのチケット発売日は把握してますかね(´ー`)今週一番大切なイベントですよ(´ー`)


詳細はこちら。夕方までクラッシュしててごめんなさい。



さ、みなさん、おすすめの作り置き、教えてね(´ー`)