ざっとしたぶろぐ [ "that" Official Blog ] -20ページ目

nanaガンバル

http://nana-music.com/sounds/01d865c5/
みんなで前前前世を歌おうキャンペーン(^-^)

嘘です。

ラムソアのね、今までアップした曲、ちょっとギター弾き直せば全部nanaにアップできる曲の長さってことに気づき、ちょくちょくアップしてこーかなーとカケちゃんと話したよ(^-^)たくさん歌ってやってね(^-^)

{B0233AAC-9EC1-4DFF-AA30-2FF0C49C7081}

今日は雨の中、レッスンと長野の準備の日。写真は、ジャケ買いした謎醤油!何が合うんだろう、ステーキくらいしか想像できない。ペパーソースが入ってるから、唐辛子とちょっとのお酢と、しょうゆってことだよね。開けて舐めてみないとなぁ、、

{BB162E84-17F5-4ACA-80C2-CCE56B3C7DFE}

美容院にて。なんか食べてる女子っていいよね。よく食べる子は一緒に食べてて楽しいし、あんまり食べない子は俺が大盛り頼まなくても残ったのをもらえるし、すなわち小食女子は俺がいることによって、食べたいものの量を気にせずオーダーできるわけで、どんな状況でもメリットになる女子はズルいね(´ー`)

唯一、こいつはこれから苦労するだろうなぁって感じた女子は、決めつけてくる人!笑 アドバイスしても、それは違いますって一刀両断!笑 きみぃ、自分を見つめ直しなさい。と感じた飲みが最近ありましたね。

なんでね、俺もそうだけどね、人の話はちゃんと聞いて、理解しようね(´ー`)


さ、長野まであと二日!!!楽しみすぎて寝られま!いや寝てます!!

良い週末をむかえるために、明日がんばろう(´ー`)

2016/09/21

{EA146AC5-4145-4A3E-9208-789DA507B5F6}

{4867B7A4-3409-4628-B0D6-F9C5E3049ACD}

昨日はひきこもり。めちゃんこレザクラはかどったけど。
ホンコンやきそばとやきべん、素晴らしい北海道インスタントデイになりました。



今日は魚が食べたくて!!!

{75648764-5D01-4361-AF37-AE3B10439F4B}

イケメンのサンマを食べる。いつもの店です。
68歳とはおもえないパワフル夫婦の居酒屋。

そしたらね、前から噂していた、お母さんのカレーが、あるではないですか!!!

うおお、楽しみ

{0F0AD4EB-CB66-455F-9103-CCDEDF88E2B5}

{4C3CB362-2696-4704-A49B-9D96941545BC}

おうちカレー、染みるわぁ(´ー`)

居酒屋の裏メニューって、そそるよね(´ー`)

今日は一日ラムソアーズ収録!なんかはかどって二時間でおわったな〜慣れてきたからこそ、手は抜かない!集中力を高める!!



あ、あとカジキの料理なんだけど
{7A3E7375-9AAC-4336-8E37-406C710D024C}



中に野菜が!!!ピーマンニンジンネギ(´ー`)素晴らしい、、、
{56B0C0FC-C4F7-4A23-A0E8-0C1304DC04BA}


満足すぎた晩ご飯でした、、、



雨と革のヒキコモリング

{A045D8F2-CFF8-442B-AA63-E7551F0CE7C1}

久しぶりですからね、簡単なモノから作って勘を取り戻そうかなと(´ー`)


{D14F16DC-7AB1-4247-8F2E-12D9E40469FA}

キーケースとパスケース。これから縫います(´ー`)糸の色を考えるのが楽しいよねー


オリジナルギターにしろ、なんかゼロからつくるのが好きなんです。仕組みを知ることが好きなんだろうなぁ。


あ、今夜のラインは23時からね(´ー`)


東京なう

{B0B360BA-39AF-432D-B34D-E180E2B4A044}
夕飯は洋食。恐ろしいほど美味いぜ



{43922A79-5B81-45E2-98ED-510E6565F73B}
からの、原宿のリシューのパーティー。店主のじょーじね。仕事としてオーダーを初めてもらったのは俺のボカフェのジャケットらしい。なんか感動



{2E1E2A2C-B074-4B72-96BE-E6D215380857}
新千歳のマズいホッケサンド


最高の一日だった!


おやすみ!

札幌→富良野→美瑛→旭川

{61B3289A-93DB-4444-B8C9-E9FD589FA034}

{8AFFDCDF-EABA-4C5B-99A1-47A7EE628723}

{1802383E-14DE-4BA2-A1C2-92E9E3965269}

{053EE842-6376-44CD-9517-98F5C683FB0F}

{350D74CD-3B7B-464F-9849-A1C9A826E62B}

{6ECC18B3-8AA0-4E4D-A226-32DDF9E8065A}

{D1776102-C264-4CF1-B637-ED7F6A2AC53E}

ゆめはつきませんね