ざっとしたカレー【レシピ付き】 | ざっとしたぶろぐ [ "that" Official Blog ]

ざっとしたカレー【レシピ付き】

{23D1ABE3-60EF-4580-829B-D1EC77C4FCCE:01}



さ、完成しました!みなさんにも僕の「甘辛い」旨みを激しく放つカレーを作ってもらいたいので、今回は特別にレシピを大公開!

材料
・カレー粉になりそうな粉
・美味しくするという勢い
・電気
・鍋

① タマネギを良い感じに切り、オリーブオイルに良い感じにクミンをふりかけ、良い感じになるまで炒めます。焦がさないでね。

② 良い肉を買います。安くてもいいです。すね肉のような肉は筋を丁寧に処理ってね

③一週間前に調合し、油で炒めておいたカレー粉を小麦粉と混ぜときます。どんなスパイス使うんだって?匂いがなんかインドな感じのを3種類テキトーに混ぜればいいんだよ。料理は創造だ


④にんじんとニンニクとしょうがを失恋した数だけすり下ろします。しょうがはすっただけだと繊維が残ってるので、包丁でたたいてね


⑤  ③と④を炒めたタマネギに混ぜて炒めます。良い感じで止めてね

⑥ そこに潰したホールトマト缶と野菜ジュースを入れます。両手ですくって3回分くらいが目安です

⑦ 肉に小麦粉を軽ーくまぶして表面だけ焼きます。バラ肉とか、薄い肉ならここは無視してね

⑧ 肉と一緒に煮込みます。薄い肉は煮込まずに、食べる10分前くらいにいれたら良い気がするネ


⑨ 米を研ぎます。常温の水を入れて優しく、軽く10回ほどかき混ぜてください。この一発目の水はイイヤツをいれてね。

⑩ 水を捨てて、そのまま優しく10回混ぜます。決してゴシゴシやらないでください。最近の米は精米技術が上がってますので、優しくやればいいのです。

⑪ そして水を二回ほどかえ、まだとぎ汁がうっすらと白いかな?くらいでオッケーです。30分は吸水させましょう

⑫ 完成。蜂蜜とリンゴはどこで使ったかはクイズだね


ぜひ、大切な方にたべさせてください(●´ω`●)