遅くなりましたが、
最終日前日は盛りだくさんの1日となりました!
今年の独奏の発表会はクオリティーが高かったです。
始めに新人達が夏合宿で磨きあげた独奏を演奏してくれました。
これからの成長を期待させる1曲となったのではないでしょうか。
2、3年生も先輩にふさわしい演奏を披露してくれました。
中にはLの文字が入った帽子をかぶりゲームのキャラになりきって己のユニークさを披露した強者もいましたが。
合奏は夏合宿での成果を出しきれる結果とはなりませんでしたが、これを踏み台に更なる高みを目指していきたいですね。
演奏会の後は中止になった肝試しのお時間がやって来ました。 4年生の先輩も一緒に参加するということで脅かし役の2年生も熱がはいります。
ペア決めで前回と同じになったペアや他学年と組むことがなく最後の夏合宿を終えた人もいましたが、強化版肝試しはそんなことを気にさせない位のクオリティーでした。
私個人としては語り部が道筋だけをかたるその簡潔さが一番怖かったです。
バッドを狂ったように振り回し追いかけ回した彼には肝試しで味わう恐怖とは違う恐怖を味あわせて頂きました。
脅かしてそのまま車道に飛びだしたマスクマンにも別の意味で冷や汗が止まりませんでした。
とりあえず2年生のみんなお疲れ様!
全てが終わった後は打ち上げです。
四年生の先輩方から賞の発表と景品を頂き夏合宿終わりを実感しました。
先輩と語り合い、発表会の反省をして、今後について語り合いました。
朝四時に見えた明るくなりつつ空なんて見てないことにしましょう。
次は合宿最終日、任せたぞ部長!
寺田