‐連続‐ | 富山大学クラシックギター研究会

富山大学クラシックギター研究会

サークルの交換日記兼ブログ
サークル活動は基本水曜と土曜の一時からです
練習場所は基本、水曜は共通教育棟Aの3階、土曜はサークル棟にて

先週末は
3日間の全体合奏練習
おつかれさまでした。

変わりました変わりました。

と言いますか・・・

進んだ進んだ。

のほうが良いですかね。

今は譜読みをせっせとやっているところですが、
【3日連続でやる】ことで成果が出ると良いですねぇ。

「連続」が ポイントですよ。ね。
ずーっと ひとつの練習を進めていると
だんだん ノッてくるのですよね。
不思議と。

初日と3日目では
明らかに 音の具合が変わっていましたよ。

うれしいですね~。

いや、実際
後期の練習でも、3日連続同じ曲ばかりやる、
ということは無い・・・ですね。たぶん。
ある意味、後期の練習よりハードな3日間だったかもしれませんね。

よく頑張りましたー。


後期の練習、
本格的に始まるのは、学祭が終わってからですが
全体合奏は 今週の土曜日にも また練習しますので。

みなさま よろしくお願いします。














                     ふなこし