富山シニアタレント演奏会 inサンシップ富山
お疲れ様でしたー。
シニアタレントの皆様の
出演の合間に
ちょろっと出させて頂く感じかと思っていたのですが
とんでもない。
全ての発表が終わったあとに
ガッツリ 私たちの枠が準備されていましたよ。
当日配布のパンフレットにも
でかでかと書かれていましたし。
舞台上に横断幕まで張られていますし。
いやー…びっくりしました。
でも、出演者みな
決して発表準備で手を抜いたわけではありません。
…自分で言うことではありませんか。
120~130人の観客の前で独奏など…
よくやりますね。
司会で しゃべるのですら、緊張しましたよ。
そろそろ
一般客向けに演奏発表をするのにも
慣れてきましたかね~。
今日は
部員も何人か
観客として駆けつけてくれました。
沢山の方に聴いてもらえて
よかったですね。
ま、出演者も
本番直後の部室集合のときに、ゲームするくらいの余裕は
あったようですし。
夕方から
プチ打ち上げもしまして
終わったー
という気分には なれましたかねー。
その後
とりあえず部室に戻って だらだらおしゃべりするという
よくあるパターン。
今 ここ部室にいる彼らは
いつになったら帰るつもりなのでしょうね。
ふなこし