‐先輩‐ | 富山大学クラシックギター研究会

富山大学クラシックギター研究会

サークルの交換日記兼ブログ
サークル活動は基本水曜と土曜の一時からです
練習場所は基本、水曜は共通教育棟Aの3階、土曜はサークル棟にて


突然のことでビックリしましたが!
今日の活動時間中に ギタ研のOBの方が
ふらっと立ち寄ってくださいました!

今日はOBの方に沢山お会いしましたよー。

私たちの代から数えると、ずいぶん上の代の方らしいのですが、
しゃべっていると、
「あー。ギタ研の先輩だなー」
という感じがしました。
共通の話題が出てくるからでしょうかね!

ジュース ごちそうさまです!

一通りおしゃべりをして帰られましたが、
再来週にも また来てくださるそうです!
ギターを持って!

楽しみです!


ミスドも ごちそうさまです!
なにやらポン・デ・リングが
いろいろ賑やかになっていましたね~!
もとが美味しいですから!
何を付けてもおいしいですね!

つけすぎはいけませんけれどもね。

装飾音符やトリルをつけすぎると
ちょっとくどい演奏になりかねないのと、一緒ですねー。










                       ふなこし