こんにちは。HP係の安藤です。
三月は主な活動としては新歓準備合宿と卒業式がありました。
最初に新歓準備合宿について。
今回の合宿は新入生に様々なギターの知識や技術を教えるために、現部員がもう一度それらの事を勉強することを目的として行われました。私は現二年生なので本来は一年生に指導しなければいけなかったのですが、今回の合宿では自身の技術、知識が不足していたため学ぶことも多く一年生にしっかりと指導することができませんでした。しかしその分、佐々木君、大河さんをはじめ、他の二年生が基礎から丁寧に教えてくださり、一年生への指導は(私が言えることではありませんが)十分にできたのではないかと思います。
また一年生も二年生の説明を懸命に聞いており、そのギターに対する熱心な姿勢を私も見習わなければと思いました。
また合宿での生活についても事前に合宿係の方がしっかりと計画をたててくださっていたので二泊三日何事もなくスムーズに生活でき、今回の合宿は十分に成功したのではないかと思います。ただ個人的には技術面に不安が残っているので残りの時間で練習して補っていければと思います。
次に卒業式について。こちらに関しては主に卒業式での卒業生の出待ちでした。卒業生はスーツ又は袴でみなさんめっちゃかっこよかったし、めっちゃ綺麗でした。お世話になった先輩方が卒業してしまうのはとても悲しいですが、先輩がたに教えていただいたことを今度は私達が後輩に伝えていければと思います。
卒業生のみなさん、本当におめでとうございます。
以上が三月の活動報告です。次の活動までしっかり休んで、四月からもがんばりましょう。
関係ないですけどもうすぐ花粉シーズンです。怖いです。恐ろしいです。マスク高いです。
今年も激戦が予想されますが、精一杯がんばります。
以上安藤でした。