on あっぷあっぷing. | 富山大学クラシックギター研究会

富山大学クラシックギター研究会

サークルの交換日記兼ブログ
サークル活動は基本水曜と土曜の一時からです
練習場所は基本、水曜は共通教育棟Aの3階、土曜はサークル棟にて


どうも、こんにちは

写真を更新、更新しているものです。


どんどんあがってますよー
みなさんついて来てますかー?

今まで更新しなかったやつが、何を偉そうに言ってんだ
って話しですけれども。



まあ、そのことはおいておいてですね。

みなさんにですね、わたくしの悩みを聞いてほしいんです。

定演のDVDのことなんですが、
作ったほうが良いですか?

インターネットで見れるようにする
というのはどうですか?

演奏部分については通常公開し
打ち上げなどは非公開もしくは限定公開でアップロードします。

というのも
自分は編集ソフトに準ずるものを持っていないので編集ができません。
なので、インターネットアップロード先の機能を使って簡単にですが編集し、インターネット上にアップロードしようと思っているのです。が。

どうでしょうか?

ギタ研のホームページにリンクを貼っておきます。

どうなんでしょうか?



今まで
第なん回の定演のCDがない
とか
誰か借りていった
とか
部室内で紛失
とか
まあ、いろいろとあったりなかったりしているもんですから

インターネット上に残しておいたら
その辺の問題は解決するのでないでしょうか

今後、携帯電話で素早くインターネット。
なんていうのは必至でしょうし
見られる、見られない
の問題は特にないでしょう。



あ、
なぜ動画かというと
今の自分の具合から、動画のほうが楽なのです。



おわり