今日は引きこもり生活を送っていました。
1限から5限まで一歩も外に出ず、ずっと同じ校舎の中にいました。
4階と5階を行ったり来たり。
しかも5コマ中4コマでパソコン使うという。
なんというありがちな引きこもり。
本当は5限はないんですけど、あまりに課題が進まないので、
先生にお願いしてパソコンの部屋を開けてもらっていたのです。
1日のうちでこんだけパソコン使ったのも久しぶりだなぁ…。
あまりにパソコン使いすぎて途中涙が出てきました。
こんなにパソコンを使わせてもらえるなんて、私はなんて恵まれた環境にいるんだろう!
そう思うと涙が出てきて…!
そんなはずがありません。
課題に取り組む自分のあまりの効率の悪さに情けなくなってきちゃって…!
そんなわけもありません。
パソコン操作してたらいきなり涙がこぼれてきて、きっと一番驚いていたのは本人。
違うんだ、悲しいわけじゃないんだ…!
心の汗が目を伝って流れ出てきただけなんだ…!
まぁもうちょっと現実的な考え方をすると、
多分瞬きするのを忘れていたんだろうね。
そのうちドライアイを発症するんじゃなかろうか。
ぽろぽろ泣きながらパソコン操作している姿は、はたから見るとさぞかし滑稽だったことでしょう。
課題に追われる生活というのはいつまで経っても慣れないものだ…。
きっと6,7月はいろんなものに追い込まれている私をご覧いただけると思います。
死なない程度に頑張るよ。