新年度 | 富山大学クラシックギター研究会

富山大学クラシックギター研究会

サークルの交換日記兼ブログ
サークル活動は基本水曜と土曜の一時からです
練習場所は基本、水曜は共通教育棟Aの3階、土曜はサークル棟にて

4月になって新年度が始まりました!

ということでブログスタートですねこへび

早くも3日足らずで続かない予感。


リラックマはる先輩(前々管理人)と中トトロ?ボス(前管理人)が楽しい方なので、

日記とか写真のコメントとか、すごいおもしろかったけど

今年度は質が落ちます。



今日は新入生歓迎準備合宿から帰ってきました!

なかなか有意義やったと思います。


でも今年の呉羽少年自然の家には卓球台が出現して、

毎朝7時くらいに必要以上に流れるから少しも風情がない鳥たちの鳴き声が消滅していました。


個人的には新3年でトランプハートとUNOをやったのが楽しかったーお月様

トランプはお約束の「大貧民」をやったんですが、

スズキ君とみっちーの大貧民になる確率が異様に高かったです。

なんかちょっと2人のポジション的に納得…(笑)


今年度の定演についても無事決まって

残すは新入生勧誘に突き進むのみです!


発表会に来て下さった先輩、ありがとうございましたーにゃー

そして定演とかのアドバイスもありがとうございましたーわんわん