EJオーバーホールの続き | t-get境のブログ

t-get境のブログ

チューニングショップ「ティーゲット」境のブログ。日々の仕事内容を中心に書いていきます
コンピューターセッティングだけじゃなく、実は色々やっている!!

シリンダーヘッドとブロックを合体させます音譜



t-get境のお部屋


青い部分がヘッドボルトです(締め付け前です)


ヘッドボルトも新品に交換ですひらめき電球


t-get境のお部屋


丁寧に1本づつ袋に入ってきましたよΣ(゚д゚;)




ボルトの締め付けは決まった方法があります


角度締めを行なうので専用の工具が必要ですよー(テキトーじゃだめ!)




さらに、EJは真ん中の2本だけ多く締めるところが不思議・・・




TOMEIの強化タイミングベルトを取り付けました音譜


t-get境のお部屋


当然アイドラベアリング類もすべて新品に交換です


やった事がある人はわかると思いますが



ベルトかける作業はなかなか イラむかっっとするんだよねー



(下手なだけかも知れないけど・・・)



良く見るとTOMEIのベルトガイドが付いてるのが見えます目



やっぱり良く見ても見えないかなぁ?(・・。)ゞ






そういえばー



カムプーリーボルトって緩まないんですよーガーン


t-get境のお部屋



異常なくらい硬くて・・・



いつも心が折れそうなくらい苦労させられます(;^_^A


締める時は普通なんだけどな~



続きはまた




ではパー


ペタしてね  読者登録してね