アジュマ、ホットック、ファイティン!
釜山のホットックはナッツがまぶしてあって美味いんです。
特に四面のロッテ横の屋台のホットックがお気に入り。おばちゃんとおじちゃん米粉で作る伝統的なホットック。

米粉のせいか油であげていても軽く感じます。ほどよい甘さもいい感じ。



ところが隣りに若いお兄さん達が作るライバル店がっ!
どうやらテレビで取り上げられたらしく人気の様で、アジュマのホットックは押され気味。「どれどれ、どんなもんか?」と試してみました。
おっ!?なかなか美味い。甘みが強いかなぁ。食べ続けてるとその甘さがキツく感じてきた。どうやらこちらは小麦粉で作ってるらしい。どうりで重たく感じる訳だ。若者が多いこのエリアだから人気なのかなぁ。
やっぱりアジュマのホットックが断然好み!ライバル店に負けないで!