1月は富士山の麓でキャンプ、2月は目の前が"海"の館山のキャンプ場です。


🏕️キャンプマナビス⛺️

今回で4回目、丁度1年ぶりです。

春一番が吹き荒れた翌日も、風速8mという強風予報だったけど、1時チェックインの頃は風も少し弱まり、難なく設営完了!

空☁️はどんより⤵︎


センターハウスから少し離れている

〈海サイト〉端っこのNo.6

仕切りが青色のネットからオシャレな白いブロックになってました。



遅い昼食 

"房総の駅"の新鮮なネタのお寿司


食後の散歩  伊豆大島↓


ドラマ"ビーチボーイズ"のロケ地だった場所(去年まではロケ地の名残の物があったのですが)            ↓


海は風があるので白波が立ってますね。
サイトで感じる風はそれ程でもないのに。


潮が引いているので、童心に戻って磯遊び🦀        磯だまり↓

あおさ?     ↓

          小魚が↓

砂浜には鮑の殻が。ここの岩場に鮑が?😳


キャンプ場の【施設】

トイレ、シャワー室は暖房で暖かいし、掃除が行き届いていて綺麗です。


センターハウスの奥は山側の〈森サイト〉

強風だったら海サイトから森サイトに変更してもらう予定でした。





サイトに戻ってのんびり☺️

海がキラキラ反射して綺麗✨





テント内で夕食

ヒルナンデスで紹介されたsixtonesの高地さんレシピのキャンプ飯で、簡単マッシュポテトにレトルトカレー&とろけるチーズ、グリドルで冷凍餃子、メスティンで焼売

 



焚き火🔥タイム

房総の駅で買った"はまぐり"は弱火でじっくり焼きました。


焚き火🔥は9時半までなので

テント内で地ビール、クラフト酎ハイ等で2次会🍻


電源サイトなので寝る時もセラミックヒーターを付けっぱなしと思ったんですが、ナンガのシュラフだと出番無しでした。

温度計忘れて気温は分からなかったけどテント内5〜6℃はあったかなと。🤔


朝食🌅

朝食はフランスパンの予定だったのに、パンを忘れて念の為と持って来た米で炊き込みご飯に!💦 (舞茸と牛肉)


あっという間の1泊キャンプ⛺️でした…


今回の忘れ物

①温度計②フランスパン③洋がらし

④マルチグリドル用の蓋

無ければなんとかなるけど、多かったなぁ😅


来年もまた利用したいですね♪