金曜、シフト変更アリ。
最初は、残業しろと店長に言われる。
だが!よくよく話を聞いてみると…
『1人、休みの人がいるので…閉店までに人が足りない』
↑↑
そういう事であれば、遅番に変えてもらえれば済むのではと案をだした。のに!
残業がイヤなのかとか、用事があるのかとか・・・言いやがる~
結局、残業ナシを押し通して勝つ
あくまでも、店長みずから売場に立つって事はしない
たかが、分さえも嫌らしい・・・
『会社の規約で、レジはヒトリでも平気だ』
ときたもんだぁぁぁ 怒(-"-)怒
確かに、1人になる時間は
お客さんも、あまり来ない時間帯だけど・・・
社員じゃない人を、1人置いて問題はないの
前の店長より、ある意味悪化じゃんよ
自分が、部長になれると思ってたみたいだけど・・・
ちゃんと、仕事して欲しい
一緒に、仕事していこうとか
全体を見ようとしてる感じがみられないんだよね~
大して、的を得た仕事もできてない癖に
o(`ω´*)oプンスコプンスコ♪