良かったものだけ全3本自己満記録ヾ(^^ )


1本目
スティーブンキングの
ITのリメイク

ピエロ進化しとったデレデレ
ホラーなはずなのに、ピエロの言動にいちいちウケる
始終、妹と笑いながら見てたもんだから
ホラー苦手な母親が
「全然コワくなかったよ お前ら笑ってたから」 。

や、 ちゃんとコワい(はず) うちらがホラー麻痺してるせいで
もし、私が保育園児だったらトイレもお風呂も一人で行けないレベル

2時間超えの長編でもサラッと見れる

やっぱりテンポ良いと気持ちいい
ちなみに、主人公の男の子が
ターミネーター時代のエドワードファーロングよろしく
ショタ心くすぐる美男子で‥

私はショタではないが
もしショタだったら
あの頃、エドワードファーロングをこよなく愛でたように
(いまでも、あの頃のエドワードが一番美男子だと思ってる)
何ともいえないザワザワホヤホヤしたイケない気持ちが目覚めそう


‥でした


てか 今もショタって言うのか?

こっちのピエロはオリジナル版かな
リメイクと比べると 間抜け感強い
 大人になって1回見たけど
 ひとつもコワいポイント見いだせず。
小さい頃はそれこそ、お風呂怖かった 。


2本目
死霊館のスピンオフかな?

最近、 
悪霊取りつく系が
  もういいわっ  ってほど溢れかえるホラー界の中で(ほんと多すぎ)
上位のクオリティ。

死霊館の流れがあるから、伏線ってほどじゃないけど
ちょっと嬉しいシーンもある

 
 これ系の映画見まくって、
 一個言えること

 
     悪霊呼ぶ儀式は 冗談でもするもんじゃないよ ウインク



3本目
新幹線で感染。 

謎のゾンビ化パンデミックパニックアクション韓国ホラー


タイトルがダジャレでハードル下げといて、
これは面白かった(゚∀゚)

ゾンビ?って言っていいのかあれだけど
最近のゾンビは身体能力に長けてるね(そういう意味でウォーカーは今時レアなゾンビ中のゾンビだよな) 
もともと持ってる能力が死んで本領発揮しただけなのか  とにかく足速い

サクサク、あっという間に見れた

続けて2回見たけど、2回とも
ラストのとあるシーンでウルった

コワいというより、これ系でよくある人間の悪い部分が描かれて
感動シーンもあって‥

また後で見たいな。


ひさびさにゆっくりホラー鑑賞出来て良かった良かった(o^^o)