♡自己紹介♡

私→おとぼけアラホォ~ママ 


長男→マイペース小学生


次男→破天荒幼児

(発達障害 

自閉スペクトラム症.ADHD)


三男→生まれたて赤ん坊


父→酒飲み

気分の乱高下あり…

  


同じ子育てママさんに

毎日頑張ろう!と思えるブログに♡




こんにちはニコニコ




発達障害のある次男は

週の中で

一般的な園と療育を

半々で利用していますニコ真顔






園での生活はトラブル続き驚き

○教室から脱走

○お友達の作品を破壊

○トイレに物を詰める

など…






次男は悪気はないのですガーン











衝動的行動がつよいのです💦

思い立ったら、

あとさき考えず

即行動ウインク

自宅でも目が離せません







園では先生にそーと-

怒られているようです悲しい






悪気はないのですびっくりマーク





先生に

衝動的行動や家での対策に

ついてお話はしました…







ただ集団生活では

マンツーマン指導は難しい




怒られた事実のみ理解し

なぜ怒られたか分かっていないショック






○悪気はないこと。


○ゆっくり端的に伝えて欲しい。 


○順序立てて、指示して欲しい

→1、ペンを用意しましょ

2、画用紙を机におきましょ

:

:


等、お願いしました真顔





先生も

できる範囲で

次男と向き合って下さいます






たくさんの子供がいるので

ガンガン言うのは

気が引けます不安


理解してもらうって

難しいですね泣き笑い






いつも謝ってばかりの私悲しい

悲しくなります





でも

子供の笑顔を守るのは親❗






しつこく

しつこく

先生と情報共有していきますキメてる







他のママさんは

どの程度

先生とコミュニケーションを

とっているのでしょうか?