伊坂幸太郎の『マリアビートル』を実写化した作品ですが、伊坂幸太郎らしさ満載の作品に仕上がっていると思います。偶然居合わせたと登場人物たちの運命が集結いく様は気持良く、使われる楽曲にもそういう面白さが感じられますね。

ハリウッドでの映画化ということで、ホワイトウォッシングとの批判の声も聞きますが、映画化において原作をどう活かして面白くするかを考えたときに、必ずしも舞台やキャラクターが原作通りにするかは重要ではなく、エンターテイメントとして楽しめる作品を目指して変更することが悪とも思えません。今作はエンターテイメントに振り切って、舞台を架空の日本のように演出し、様々な国から集まった殺し屋たちが狭い車内で絡み合うという画を求めた結果だというだけで、善し悪しはあるとは思いますがこれはこれで良いと私は思います。