最近、ホームが何処なのか良くわからなくなってしまった…
いつも週末子供を寝かしつけてから撞きにいくのだが、
最近は少し大きくなってなかなか寝ない!!
結局、時間が無いから近所の店に行くことが増えてきた…
人見知りなので、常連さんと一緒に撞けず…
今日も近所の店で一人撞き…
特にボーラードとかをする気分では無かったので10ボールをイメージして
ショットの感覚を掴む。
以前にも書いたが、光岡Pのショットをイメージして撞くもなかなか上手くいかない。
(当然ではあるが…)
でも、今の自分のレベルではこんなもんなんだろう。
それより、今日は(今日もか)イージーボールの撞き方が適当でよく抜いてしまった。
『狙い→構える→微調整→撞く』
が、的球が穴前で、出しも撞いたら自然に出るような球に対しては、どうしても
『適当に構える(フォームもバラバラ)→狙う(適当)→撞く』
になってしまう。これでは球は入らない…
悪い癖になってしまっているため、なかなか直らない…
なにか、直すいい方法はないか考えつつ、今日は寝ます…