1678日目
言語化・数値化された知識と知恵は再現性が高く、
一度覚えたものは折々に確認すれば容易に復活します。
しかし感覚的なものは即時性・偶発性が高いので
一度覚えても定期的・定量的な体感をしなければ
鈍ったものを回復するのは困難です。
ウィズコロナで生きてきて丸二年、
私たちはずいぶん知見と知恵を得ましたが、
一方で感覚的なものが鈍ってきているかもしれません。
たとえば人間関係、「ソーシャルディスタンス」という
言葉が世に出て物理的な距離を一定以上とるように
私たちは習慣づけられましたが、それゆえに
どのくらいまで人に踏み込んでよいのか、
どこまで疎遠になったら怖いのか、そういった体感的な
他者との距離の測り方が鈍くなっているように思います。
行動制限が少しずつ緩和される中で、人との距離感の
「ちょうどいい具合」を体が思い起こさないといけないと
今日は感じたものでした。
少しずつ私たちは「距離感のリハビリ」を意識しましょう。