令和3年6月24日(金)

 

自分と違う人を受容しがたい、

(多数派という意味での)一般的ではないものを拒絶したくなる、

(自分から見て)突飛な人に強烈な違和感を覚える、

これは人間の、動物としての本能的反応です。

いずれも自分の今後に危険な変化を与えるかもしれないという

可能性があるからです。

自分の生存性バイアスを毀損するようなものを避けるというのは

人が生きていくためにある程度必要なものです。

 

しかしそれは合理的理由やエビデンスがあってこそのもの。

感覚的嫌悪感だけで人・モノ・出来事を判断するだけでは

社会の中で生きていけません。

ましてやガラパゴス化せず適応していくこともできません。

 

「自分と人は絶望的に違う」ということを認識し、

その差異を認識するということで一旦自身の判断を

客観視、メタ認知できることがよいのです。

 

嫌いなものを無理やり好きになる必要もありません。

しかしその嫌悪を増幅させる必要もないのです。