MKY | 渋谷で働くスマホ社長のブログ

渋谷で働くスマホ社長のブログ

日本代表する経営者になるために日々邁進します

会議を棚卸して、スッキリしましたアップ
組織はナマモノですので、
旬な検討課題もすぐ変わるので、
定期的に見直ししてます。

集中して議論ができるよう
事前に検討課題を頭に入れて、
疑問点・懸念点を調べて、
私が独自で仕入れられる情報など持ち寄り、
会議の生産性を上げる努力をしております。

中堅社員や幹部社員に多いですが、
一通り経験し、コミュニケーション力も高いので
ホウレンソウなど受けていても優秀だなぁと思うのですが、

会議などで気を遣って、
専門分野の議題で一番詳しいのに
あまり意見を言えなかったり、

聞けばすぐわかることも
聞かないで右往左往してしまっている
ケースも珍しくありません。

私が怖いのか・・・・?ドクロ
満面の笑みを浮かべて会議にいようかなぁ、逆に怖いか。。。

と冗談はさておき、

MKYはAKY(あえて空気をよまない)の進化系で

”もはや空気を読む余裕など無い”

の意味ですが

未知の領域に踏み込めば、
色々試行錯誤して、
見えないものを見えるようにする作業を行い
徐々に形を創っていくのですが、

そのスピードが速ければ速い程、
競合優位性が発揮され、
成功する確率もあがるので、

必死になって喰らいついて行かないといけないと思うのです。

MKYくらいでちょうどいいのだと思います。

やるしかないメラメラ