4月に入り、各社入社式を迎えますね。
毎年回想すると非常に早く感じるのですが、
特に1-3月は、過去最高予算を
3ヶ月とも大幅連続達成し、
とにかく死力を尽くした期間でした。
地震の影響で、世の中の流れが変わり
社会全体が心身ともに疲弊していく中でも、
メンタルをしっかりと保ち、浮き足立たず、
冷静に今やるべきことをやるしかありませんでした。
厳しい状況下でも、社員たちからは自分なりに
日本を支え、貢献していくんだというプライドのようなものを感じ、
表情が大人らしく成長していく様子がわかりました。
皆若いのに逞しく、力強ささえ感じました。
冷静沈着
落ち着いていて動揺しないこと。物事に動じず、慌てることのないさま。
4月は引き続き地震の影響や、
市場の変化、体制変更など
様々な変化が訪れることになります。
その中でも、地に足をつけて、
ただただ高い志の下迅速に行動していくことが
我々ビジネスマンにとって一番重要なのだと思っています。
冷静沈着に舵取りできるよう
CyberZらしく愚直にやりきります。
やるしかない