月曜朝はもろもろの数値を綿密に把握し、
事業計画に対しての進捗を確認し、
メンバーにシンプルにどう落とすかを考える。
自ら立てた目標に対しての意識が高いのは当たり前で、
その目標にメンバーをどの様に巻き込んで組織として突き抜けるかが肝。
先週末も定例全体MTGで言ったけど、
立ち上げの会社に実績も経験も無いんだから
その不利な状況を打破するために一人一人が高い視点を持つことは重要。
気高いサイバーエージェントスピリット
は全社共通で持っているコアな精神。
我々はその中でもモバイル分掌を持って業務を遂行する。
我々が共鳴している
21世紀を代表する会社を創る
このビジョンの分掌であるが故、並大抵の覚悟では絶対駄目なのだ。
CyberZももっともっとレベルアップし、ビジョンを達成して
20世紀を代表してきた大手企業の熟練経営者達・社員達と肩をならべたい。
そのために、
誇りと高い視点・意識を持って日々を過ごす。
しっかりと目標をロックオンして達成イメージをもってやりきるのだ。
と月曜朝から
固くなってしまったけど、
皆頑張ってくれているから、
結果にこだわって引き続き謙虚に貪欲に行きましょう、御願します
さあ、
やるしかない