3日目 | 渋谷で働くスマホ社長のブログ

渋谷で働くスマホ社長のブログ

日本代表する経営者になるために日々邁進します

新卒が配属されて3日目。


皆に言っていることは


”巧遅拙速”



新人時代は、

巧みで遅いよりも、拙くてもいいから速い方が良い。


ということ。


わからないことがあったら考えて、聞くべし。

先輩に聞けば、先人の知恵を教えてくれる。


それが成長のショートカットに繋がるのだ。


ただ、

絶対に注意せねばならないことがある。


スピードを意識するあまり、

何も考えずに聞いてしまうことはさけねばならない。

考えて自分の意見を述べつつ、迷った時に聞く。


選択肢を提示する感じに近い。

経験がものを言う判断が多いのでそこは上司に聞く。


これで初めて

生産性が向上するし、上司を巻き込むことができる。


これがポイントなのだ。


やるしかないメラメラ