こんにちは、小園です!
今日はラグビートップリーグの順位決定戦がやっていますね!
いよいよトップリーグも大詰めです。
本日は腕の力こぶの筋肉についてお話いたします。
力こぶの筋肉は上腕二頭筋といいます。
二頭筋という名前の通り長頭、短頭の二つで構成されています。
筋肉の始まりは肩甲骨から始まり終わりは前腕の橈骨粗面につきます。
この筋肉の動きとしては
日常生活動作ですと肘を曲げ、物を持つ動作
スポーツ動作ですとダンベル、バーベルなどを巻き上げる動作
に関与します。
このように筋肉には一つ一つ役割があります。
それを頭にいれながら筋トレをするとよりよいと思います