こんにちは、小園です。

 

以前、ご来院された中野 将伍選手が所属するの早稲田大学ラグビー部がリーグ対抗戦で優勝しました!おめでとうございます!

 

少しづつ冷えるこの時期、家で鍋料理を作って食べる方は多いのではないのでしょうか?

今回は身体を温める食べ物をご紹介しますビックリマーク



①にんじん

ビタミンAとビタミンEを含んでいます。
ビタミンAは、健康な血を作る働きを持ち、ビタミンEは血行をよくする働きがあります。

 

②ごぼう

利尿作用があるイヌリンという成分も含まれており、身体を冷やす原因となることもある不要な水分を、体外に排出しやすくしてくれます。

 

③わかめ

水溶性の食物繊維、ビタミン、ミネラルなどを含みます。ビタミン、ミネラルは血行をよくし、余分な水分を排出しやすくしてくれます。

 

④梅干し

梅干しは塩分、クエン酸を多く含む食べ物です。塩分、クエン酸は血行をよくし、身体を温めやすくしてくれます。

 

もしよろしければ料理する際入れて身体をより温めてください!!

 

また、T-CONDITIONINGのボディケアストレッチも身体がポカポカして気持ちいとお声をいただきます。

是非一度ボディケアストレッチ体験しにいらしてください!

(ボディケアストレッチのみのご予約も可能です!)