こんにちは!大木です!
いや~今日は東京暑いですね!
この調子で夏が来たらどうなってしまうのでしょうか?
皆さま水分補給をお忘れなく!!
今日は、役立つスポーツシューズの紐の結び方を紹介します。
捻挫をさしやすい方や靴のフィット感、またパフォーマンス力向上にどうぞ!
通常、紐は穴に通して点で足を固定しますが、ご紹介するのは面で固定です。
子供ですと足首が細いので靴のフィット感と安定性の解消にもつながります。
実際に行っているお子様のプレーのレベルが上がっているケースが多くあります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1、上二つの穴がポイントです!
2、紐をそのまますぐ隣の穴へ下から上に通す。
3、反対側の紐を輪の中に通す(内側から外側)
4、反対側も同じように通す
履き方は・・・
1、足を入れたら「かかと」をトントンと、
しっかりかかとをフィットさせます。
2、ベロをしっかり引っ張り、
紐を下から絞めていきます。
3、一番上は、しっかり引っ張ると、
靴の足首周りがホールドされます。
脱ぐときは、紐を下まで緩めてください!
※特に小学生の場合、紐を縛ったまま脱ぐのでお気をつけください!!
靴をしっかり履いて良いパフォーマンスを出してください!!
ご不明点はT-CONDITIONINGまでどうぞ!!
身体の事、靴の選び方などご相談ください!!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
アキュスコープは、初めスポーツ選手から広まりましたが、アスリート以外の
方でも様々な慢性疾患やケガや、疲労回復などにも役立ちます。
慢性疲労や怪我が無くても女性にはフェイシャルコースもあります。
継続して行っていくと赤ちゃんの肌に近づくそうです。
ぜひお試しいただければと思います!!
アキュスコープだけを特化して使っている施術院はT-CONDITIONINGのみです。
ボディケアストレッチに名前を4月から変更しました
内容は以前と同じようにパーソナルストレッチを中心に
日常生活の歪みやこり、またはリラクゼーションとしてもご利用になれます。
日頃の凝り固まった体を気持ちよく伸ばしていきます。
肩甲骨はがしや肩回りのストレッチも好評です!
また最近ではストレッチ以外にもトレーニング方法や体幹の使い方、自宅でできる運動などのご質問が多くあり、バランストレーニング&コンディショニング、体幹トレーニングなども行っています。
自己流でされている体幹トレーニングもしっかりとしたフォームや意識するポイントを
確認して効果を上げてみてください。チェックもかねてご利用お待ちしております。
料金:30分5,000円から(初回は3,000円)
アキュスコープ後のセットコースもできました。
以前のような時間配分や先生指名がございましたらスタッフまでお声掛けください!
最初は、今まで動いていなかった関節や筋肉を動かしますので、施術後に筋肉痛やだるくなることがありますが、
続けることで変化を感じていただけます。
ストレッチだけの予約も承っております!!
-----------------------------------------------------


