太陽の塔    ~後ろ側からみると~ | いたち川のブログ

太陽の塔    ~後ろ側からみると~

いたち川のブログ


 太陽の塔は、長い時間の流れのうえに



 太陽の塔・ミニチュアの後ろ側の写真です。

 表が日本の土偶・埴輪の雰囲気に対して、後ろ側はインカのかおりを感じます。


 岡本太郎氏は、メキシコ滞在中、感じたり思うところ多かったのではないかと思います。

 名作は、長い時間の流れのうえに創りだされるものだと感じています。



 なお、今回も無料ソフト・PICASAの力を借りて、トリーミングしたりコントラストに変化を加えてみました。

 面白い時代ですわ。