手しごとサーカス団のブログ -14ページ目

手しごとサーカス団のブログ

ブログの説明を入力します。

空も秋めいてきましたが、暑い日もありますね。明日からぐんと気温が下がるようです。体調には皆さまお気をつけて下さい!

さて本日も作家さま紹介をご覧ください♪

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

 

oricago

ジャンル:手織り物

天然素材に心惹かれ、最初は自身の物、家族のものを作っていました。

自分が使って、纏って、心地良いものを皆さんにもご紹介出来たらと言う思いになり、作品作りを始めました。

大好きなコットン、リネン、カシミヤ、ヤク、アルパカウール、革、籐等天然素材にこだわって製作をしています。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 

 

枯花
ジャンル:イラスト 似顔絵【WSあり】

https://twitter.com/kareban

★似顔絵ワークショップ★

白黒が700円で、10分弱、
カラーが1000円で、20分程度です。

季節の花をテーマにしてイラストを描いています。
似顔絵は「あなたをキャラクターにします!」をコンセプトに、漫画風・ゲームのちびキャラ風と多様な絵柄に対応しています。
絵だけではなく、オリジナルキャラクターの缶バッヂ、Tシャツ、キーホルダーなど小物も多数用意しております。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

木一郎

ジャンル:木工

ふだん使いの木のうつわ、小物を家具職人の父が作って娘が売っています。地元産の伐採された木をはじめ、国産材を中心に使用、MADE in 藤沢市です。

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

【イベント概要】

『流星のたゆたう時』

日程  :2022年10月30日(日曜日)

場所  :ぽっぽ町田(東京都町田市)

開催時間:10:00〜16:30

☆大好評スタンプラリー開催!☆

 

※悪天候やコロナ状況により中止もあります。